ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月26日

疫病神参上2@焼津

8月25日 中潮

夏のシーズンで全く満足いく結果が出ていないのに今後の予定を
考えると遠征する時間がない。

今週を逃すと次は9月8日。でも今週は金曜日呑み会、土曜日ナゴヤドーム、
日曜奥さんと日帰り旅行。時間がない。でも行きたいってことで
呑み会なのに酒を飲まず、かつ土曜日の10時までに家に帰らなければ
ならないのに焼津まで行ってしまいました。

そんな僕の頑張りを釣りの神様は素無視のようで・・・。

現地での実釣時間3時間弱。音沙汰なし!
周りも全く動きなし!弓角師がこぶりのやつをあげただけ。
僕が行くと本当に釣れない。僕も周りも。ほんとすんません!

あぁ腰を据えて遠征したい・・・。

このまま行くと「根魚しか釣れない根魚野郎!」と言われても仕方ないな。
あー、本命をガシラに設定して釣り行こうかなー。



同じカテゴリー(青物)の記事画像
屋久島釣行(去年ですが…)
久々サゴシ@敦賀
復活!@沼津
ツバス玉砕。心の友、ガシラ@敦賀・若狭
サゴシ1本、でも・・・@敦賀・若狭
初めてのカツオ!?@名古屋
同じカテゴリー(青物)の記事
 屋久島釣行(去年ですが…) (2011-04-22 00:07)
 久々サゴシ@敦賀 (2007-10-14 22:37)
 復活!@沼津 (2007-10-08 22:09)
 ブログ休止@某所 (2007-09-10 23:20)
 疫病神参上@焼津 (2007-08-19 22:32)
 大台到達・・・@鬼門沼津 (2007-07-31 22:21)

この記事へのコメント
310さんこんにちは
そろそろ秋だし、地元でも問題なく釣れるようになりますよ。!(^^)!
魚種も豊富になってきますしね。
スランプの後はきっとパラダイスが待っていますのでドンマイです!!
Posted by つりらー at 2007年08月27日 16:57
頑張ってますね~!焼津って結構距離ありますよね。私もいろんなブログを見て一度行ってみたいと思いました。しかしそこまでシビアな釣りとなるとなかなか手が出ません・・・
なんとかなんとか釣ってください!オイラにも行く勇気をください!待ってます!
Posted by SO at 2007年08月28日 20:20
強行釣行さすがですね。
事故には十分きいつけてくださいね。
帰りの浜名湖越えたあたりとかぐっと疲れも来ますし。
釣れないのはきっと大物が釣れる前触れか爆釣の前触れかもしれませんよ。
Posted by みやーち at 2007年08月29日 02:53
>つりらーさん

早くこの暑い夏が終わって欲しいと毎年思します。
今年も切に願ってました・・・が!
夏の魚を釣らずに終わるのは非常に忍びないので
もうちょっと夏が続いたらなぁ、と思ってるところです。
都合がいい話ですが。

>SOさん

焼津結構距離がありますが遠征に慣れるとそれほど苦には
なりません。
ボウズだと帰り道が非常に辛いのですが、最近それも慣れて
きてしまいました。いかんいかん!
他の人のブログだと釣れてたりするんですよね・・・。
場所が同じかどうかはわかりませんがヘコみます。

次回はSOさんが腰を上げるぐらいの釣果をあげてきます。

>みやーちさん

おっしゃるとおり浜名湖あたりでキツくなります(笑)
ただ自分は何時でも寝れることができるのでSAなどで
ガッツリ寝ますので大丈夫です!

爆釣を毎日夢見てますが、仕事が忙しいのが気がかりです。
Posted by 310 at 2007年08月29日 18:54
土曜に行って来ました!!
片道170キロかかる焼津まで!
夜中出の早朝釣り昼間市内をうろうろし夕方釣り帰りました。
オール下道なのでさすがにバテて帰りは浜松を越えたあたりでダウンして今朝到着となりました。
結果は暗くなってから港でピンテールで釣ったネンブツダイ1匹のみでした。
ははははははっ!こんなに釣れないと笑うしかありません(泣)
Posted by みやーち at 2007年09月03日 00:21
>みやーちさん

それは爆笑ですね!!!

・・・すみません。気持ちはお察しします。
そんなハードな釣行なのに女神が振り向かないとは無念です。
静岡の魚は愛知県民に冷たいですよね。人は温かいのですが。

自分は今週じっくり腰を据えて静岡遠征行ってきます。
早く釣果報告がしたいものです。
Posted by 310 at 2007年09月03日 22:38
310さん、ここんとこかなり苦戦してますね。
誰しもそういう時期必ず有りますよねー、ボクなんか年中そんな状態です。
でも今回はいい思いをしました、先週の土曜紀東の磯に上がり、メジロ爆釣でした。
まぁ10年に一回くらいはこんな事もなくては、やってらんないですよね。
Posted by sjhiro at 2007年09月04日 00:10
今週はサワラを求めて北上してみます。(静岡のバカヤロー!!泣)
牛に引かれて養老ミート♪!経由で。
Posted by みやーち at 2007年09月04日 00:25
>sjhiroさん

お久しぶりですねー!
メジロ爆釣なんてうらやましーです!
しかもショアからなんて・・・。
最近は苦戦もさることながら仕事やプライベートが忙しく釣りに
行けない日々が続いているという負け組スパイラルの渦の中に
います。

でもせっかく遠征を計画していた週末に台風なんて・・・。

>みやーちさん

僕は暑い日々が終わるまでに静岡方面にリベンジに行きたいと
思います。
しかし!今週末行こうと思ってたのに台風みたいですね。
やるせないです・・・。
様子を見て北上を考えます。
Posted by 310 at 2007年09月04日 21:53
2日間頑張りました・・・・・・・・・・・・・・・・。
ナブラ・・・・・・・発生なし。
Posted by みやーち at 2007年09月10日 20:50
>みやーちさん

うぅ・・・わかります。わかりますよ!その苦しみ。
お互い早くその呪縛から解放されましょう!
Posted by 310 at 2007年09月10日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疫病神参上2@焼津
    コメント(11)