2007年02月25日
ほのぼのワカサギ@余呉
2月25日 潮関係なし!
僕の奥さんは僕が釣りに行くことに非常に理解がありありがたいですが
釣り自体には全く興味が無い。ですので付いて来ることなど皆無ですが
唯一一緒にする釣りがあります。
それはワカサギ!
去年行ってみて楽しかったらしく今年も行くことになりました。
今までは愛知県の入鹿池でボートで楽しんでいたのですがボートだと何かと気を遣うし
トイレの問題もある。(寒いので何回も行く羽目になる)
ということで今回は滋賀県の余呉湖に行ってきました。
ここは桟橋から釣りができます。
昼過ぎに現着し、3時間の釣果はこれ!
↓

イカナゴじゃないですよ。ワカサギです。
今年は暖かいためサイズアップが遅れているようです。しかしほとんど煮干サイズでした。
でも3時間で50匹超は上出来。唐揚げはものすごうまかったー!
たまにはのんびりエサ釣りもいいですね。穂先のピコピコ具合に癒されます。
(帰り道、車内での会話)
自分「いやぁ、上手かったな!釣りの才能あるわ!他の釣りも来てみたら?」
嫁「うん!行きたい!ワカサギで!」
自分「だよね・・・。」
おだててもダメなようです。
僕の奥さんは僕が釣りに行くことに非常に理解がありありがたいですが
釣り自体には全く興味が無い。ですので付いて来ることなど皆無ですが
唯一一緒にする釣りがあります。
それはワカサギ!
去年行ってみて楽しかったらしく今年も行くことになりました。
今までは愛知県の入鹿池でボートで楽しんでいたのですがボートだと何かと気を遣うし
トイレの問題もある。(寒いので何回も行く羽目になる)
ということで今回は滋賀県の余呉湖に行ってきました。
ここは桟橋から釣りができます。
昼過ぎに現着し、3時間の釣果はこれ!
↓

イカナゴじゃないですよ。ワカサギです。
今年は暖かいためサイズアップが遅れているようです。しかしほとんど煮干サイズでした。
でも3時間で50匹超は上出来。唐揚げはものすごうまかったー!
たまにはのんびりエサ釣りもいいですね。穂先のピコピコ具合に癒されます。
(帰り道、車内での会話)
自分「いやぁ、上手かったな!釣りの才能あるわ!他の釣りも来てみたら?」
嫁「うん!行きたい!ワカサギで!」
自分「だよね・・・。」
おだててもダメなようです。
2006年08月28日
釣り大会開催!
どうも。
日曜日久々にボート行って来ました。
今回はただの釣りではなくて会社のメンバー4人で釣果を
競い合う釣り大会という形式を取りました。
チームはいつものM課長&YRBペアと310&Tさん(初登場)で
魚種によって点数を付け(かなり綿密に点数付けしました・・・)
晩飯をかけた勝負をしました。
果たして結果は・・・ 続きを読む
日曜日久々にボート行って来ました。
今回はただの釣りではなくて会社のメンバー4人で釣果を
競い合う釣り大会という形式を取りました。
チームはいつものM課長&YRBペアと310&Tさん(初登場)で
魚種によって点数を付け(かなり綿密に点数付けしました・・・)
晩飯をかけた勝負をしました。
果たして結果は・・・ 続きを読む
2006年07月25日
本物のグリーンボーイ登場(アジング&ボート)
更新遅くなったけどこの前の週末また敦賀に出撃しました。
今回は本当の釣り初心者で初登場mitsuと一緒。
大学のときの友達なんやけど最近良く会ってて
「釣りはおもしろいぞ~」
と会うたびに言ってたら釣りしたくなったらしい。
てなわけでどうせなら釣りが好きになってほしいので
アジング(ルアー)とボート(エサ)の2本立て。
これは釣れるやろ!?
続きを読む
今回は本当の釣り初心者で初登場mitsuと一緒。
大学のときの友達なんやけど最近良く会ってて
「釣りはおもしろいぞ~」
と会うたびに言ってたら釣りしたくなったらしい。
てなわけでどうせなら釣りが好きになってほしいので
アジング(ルアー)とボート(エサ)の2本立て。
これは釣れるやろ!?

2006年07月16日
ボート釣りまとめて更新!
最近更新さぼってるなぁ・・・
てゆうかみんな釣り行ったその日によく更新できるなぁ・・・
疲れてPCに向かっても結局更新できないなぁ・・・
冒頭から愚痴を言ってしまったがそのとおり。
実は更新が無い間も出撃しているのです。
今日は暇なので最近ハマって連チャンで行ったボート釣り
の結果を報告します。実は3回も行きました。 続きを読む
てゆうかみんな釣り行ったその日によく更新できるなぁ・・・
疲れてPCに向かっても結局更新できないなぁ・・・
冒頭から愚痴を言ってしまったがそのとおり。
実は更新が無い間も出撃しているのです。
今日は暇なので最近ハマって連チャンで行ったボート釣り
の結果を報告します。実は3回も行きました。 続きを読む