ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月24日

蝦蛄掬い

7月22日(水)

最近釣りに行っていない。
まーこれを見越して6月結構釣行したので情緒不安定にはなってませんが・・・。

釣りではないですが、会社の釣り部の部長である、Mr.ストレスフルASOさんが
かねてから行きたいと熱望していたシャコすくいに行ってきました。

仕事終わりにいい歳した会社員が網を持って某漁港(といっても皆さんご存知だと思われる)に
出陣。企画した私にとってもしシャコが浮いてなかったら・・・と考えるとゾッとしたが
先客もアリ、何かは浮いているようだ。

話を聞くと渡り蟹専門で掬いに来ているとのこと。シャコはもうちょっと先のようだ。

ちょろちょろ渡り蟹が浮いているので夢中で救う、いや、掬う。



カニを掬っていると、シャコらしき影が・・・。

ついにキターーーー!

念願のシャコ。



最近、会社でのストレスにより情緒不安定気味のASOさんも少しは気が紛れてくれただろうか。

シャコは結局2匹だけ。渡り蟹はいっぱい取れましたが唐揚げサイズばかり。
先客の兄ちゃんのバケツにはパスタにどかーんと乗っているぐらいのサイズが
いっぱい入っていた・・・。勝負は次だということで全てリリースして帰りました。

終盤シャコを手で掴んだ際、故三沢氏よりもキレが良いと言われるシャコの
エルボーで指から流血したことを深く反省しております。

(本日浮いていたもの)

シャコ・渡り蟹・巨大ゴカイ・鰻(あれは穴子じゃない)・フグ

食材調達やお子様の自由研究などに是非皆さんも掬いに行ってはいかがですか??


  


Posted by 310 at 23:00Comments(3)その他