能登旅行1日目 輪島メバル
5月14日 大潮
かみさんの誕生日周辺は毎年旅行に行くのですが今回は能登1周2泊3日の旅。
あわよくば釣りをしようといつものメバルタックルと、能登のタケノコメバルが釣りたい
ってことでエギング用の替えスプールとワームを持参。
1泊目は輪島に宿泊(時計回りの1周です)。
夕食に居酒屋で地の魚を食べながら日本酒でいい感じになり、かみさんが寝るとの
ことなので酔いざましの散歩がてらメバルを探りに行きました。
かなりの風と慣れない場所、また酔っ払いだったので港内での釣り。
広い漁港でしたが、ストラクチャーと呼べるのはテトラぐらい。
釣果はテトラ際を探って1時間で12~15cmのメバル5匹。
物足りないといえば物足りない・・・
足場がいいところで久しぶりのぬるーい釣りを満喫して宿に帰りました。
やはり日本海の夜はシンとした、凛とした雰囲気でいいですね~。
能登半島の海沿いはこんな場所ばっかりでした。
くぅ~、釣れそうや~
関連記事